|
|
 |

|
|
Series
|
|
|

|
|
|
鮭親子の手毬
飯ずし |
|
|
|

イズシ(飯寿司、飯鮨)
飯鮨(いずし)は、乳酸発酵させて作る「なれずし」の一種。
こちらの写真もどうぞ
|
|
レシピ |
作り方
|
材料
|
材料(1回分)
鮭 ・・・・・500g
イクラ漬け・・200g
(イ)〜
生姜 ・・・千切100g
人参 ・・・千切100g
キャベツ・・・1枚
大根 ・・・・千切100g
蝦夷わさび・・(すりおろす)1/2本
塩 ・・・大さじ1杯
酢 ・・・150cc
A〜
麹 ・・・・200g
塩 ・・・・小さじ1杯
オリゴ糖・・・大さじ1杯
生姜 ・・・絞り汁大さじ1杯
酢 ・・・大匙2杯
柚子 ・・・1個(皮千切、実は絞る)
鷹の爪輪切・・1本
混ぜ合せておく。
【☆本漬けにする3日前に作る、(イ)は塩揉みして水分をしっかり絞り
Aと混ぜ合せておく】
|
1. |
鮭は塩を振り冷蔵庫で2時間おく。
|
2. |
@を酢洗いして塩分をおとして新しい酢に漬け1時間おく。
|
3. |
(イ)
Aを混ぜ合わせた☆を漬物容器に少し散らしAを並べ上に(イ)A☆を振りかけ繰り返し冷蔵庫で漬け、3週間漬けると出来上がり。食べる2日前に出た水分はしっかり捨てる。
|
4.
|
器に盛る前にイクラを混ぜラップで手毬形の一口大に可愛く盛ると出来上がり。
|
5.
|
|
|
|
|
作品のエピソードなど
|
|
※3週間で食せれますのでしっかり漬けると乳酸菌醗酵して美味しいですよ。
添え箸は戴いたものです。写真アップでご覧あれ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
最初のページへ |
漬物の目次ページへ |