|
|
 |

|
|
Series
|
|
|

|
|
|
茄子と昆布の辛子巻き漬け |
|
|
|

H25年10月26日、札幌市の料理教室でもレシピを皆さんにお配りしました。北海道新聞の小冊子にも掲載されました。
|
|
レシピ |
|
材料
|
材料(1回分)
長茄子・・・・2本
胡瓜 ・・・2本
人参 ・・・1本
大葉 ・・・12枚
生生姜・・・1掛け
早採れ柔らか昆布・・2〜3枚
<水でぬらし昆布の幅に合せて
切り長さは6 cm>
練り和辛子・・適宜
塩 ・・・・大さじ1.1/2杯
水 ・・・・・2カップ半
|
1. |
ナスはガクを取り、ななめ薄切り(5〜6ミ リ)の厚みに切る。胡瓜、人参、生 姜は千切にして薄い塩水に漬け、軽い重しをかけ10分程漬ける。
|
2. |
@の野菜はザルに上げ、軽く水分を切る。ナスに和辛子を塗り大葉、昆布、人参、胡瓜、生姜を芯にしてくるりと巻く。巻口を下にして容器に並べ、軽い重しをかける。 ☆30分くらいで食べれます。
|
3. |
器にAをそのままのと、1本を真ん中から切り綺麗な切面を見せて盛る。
|
|
|
|
作品のエピソード
|
|
※浅ずけ味ですので味が薄い時は薄めた麺つゆなどをかけてお召し上がり下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
最初のページへ |
漬物の目次ページへ |