|
|
 |

|
|
Series
|
|
|

|
|
|
クルミラクルの辛子根菜漬け |
|
|
|

クルミを砕いた粉(クルミックル)のパワーでミラクルな漬物に。
|
|
レシピ |
|
材料
|
材料(1回分)
大根(大)・・1本
人参 ・・・・1本
キュウリ ・・2本
ゴボウ ・・・1/3本
塩 ・・・・大さじ2杯
A~
てんさい糖・・1カップ
昆布醤油・・・1カップ
辛子粉 ・・・50g
胡桃(クルミ)・70g
|
1. |
根菜は6〜7 cm長さの1センチ角切にして塩でもみ2カップの水を加え重石 をかけ2〜3時間漬ける。
|
2. |
Aで(イ てんさい糖に同量の水を加え火にかけ煮詰め、醤油を加え冷ます)
(ロ 幸子粉をぬるめの湯を少しずつ加え辛みが出るまでしっかり練る)
☆ イとロを混ぜ合わせ漬けタレを作る。
|
3. |
@の水切りを完全にしてからAの幸了甘タレに漬ける。
|
4. |
1週間漬けたら、漬け汁を切り胡桃のきざんで砕いた(油が出る寸前で砕くのをやめる事、ここがポイント)クルミックルをかけ軽く混ぜたら漬け物器に戻し、軽い重しをかけて冷蔵庫で1昼夜漬けると出来上がり。
|
|
作品のエピソード
|
|
※クルミックルの衣に(胡桃の砕いた粉を我が家ではこうよんでいます)包まれた辛子醤油漬けの根菜達は辛さの中に、辛みが中和され、和らぎ、美味しい漬けものになりました。
冷蔵庫で3週間、味は変わりなく持ちますので多めに作り、酒の肴にも好評です。
|
|
制作のポイント
|
|
※胡桃は油がでるまで擦ると美味しくありませんので、注意!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
最初のページへ |
漬物の目次ページへ |