![]() |
平成27年度のパークのページへ |
|
|||||||
![]() |
|||||||||
2017/09/12 |
|||||||||
|
平成29年 9月5日 火曜日
写真ダウンロードのぺージ |
定年後10年余りの「おさんどん」を生かして「宴」らしいおもてなしをいつの日か研究会の皆様にと「満を持して?」実践しました。元気なうちにと、日頃のお礼を兼ねての「終活」の一つでもあります。 20余年ぶりの皆さんとの我が家での宴です。
|
|||||||
宴会と料理の項 |
|||||||||
|
写真拡大してDL下さい。
JR白石までお迎えの予定でしたが、料理などの段取りから出来ずじまいでした。お集まり頂いた皆様に感謝です。
レシピ/おしながき |
||||||||
|
料理の裏話 1.生ものは「真空チルド」という近年の冷蔵庫技術に支えられ 2.生ビールは「レンタルサーバー」という宅配サービスがあり 3.急速冷凍でのコロッケなどの保存が可能で当日揚げるだけ 4.卓上鍋や固形燃料などネット購入が出来て、食材入れるだけ 5.100均での食器がそれなりに利用できて
何よりレシピは「クックパッド」やTVの「おしゃべりクッキング」 のおかげで、調理はTPOで何を作るかの「チョイス」だけ、という 時代の恩恵に。
|
||||||||
|
|
||||||||
メインデッシュの肉料理を6人分同時に提供するため、フライパンを2個使いまわすというレアな調理で、今一の味でした。 この料理のレシピをリンクしておきます。どうぞトライください。 |
場所が狭いのは弱点です。タイマーは必須です。 |
||||||||
青春時代に宴の「中休み」に愛飲したサントリーの「ジンライム」。 最近はカクテル缶などが多く、酒屋の専門店で入手、何とか。
日本酒、焼酎持参に、ビール代まで頂き、おもてなしの予定が恐縮の至りでした。
|
|||||||||
パソコン談義の項 |
|||||||||
午前中はパソコン談義で色々とディスカスの予定でしたが、天婦羅は揚げ立てが美味いことや、2階に上がり下がりはご老体にムチとのことで床の間で。狭い場所で、十分なフォローも出来ず、まことに持って失礼しました。2階の10間で、会議用テーブルは1500Lでなく1800Lが基本でした。![]() |
|||||||||
中野さんには椅子の上でのパソコン操作でした。何とかDVD音楽を聴ける設定は出来たかなと思っていますが。中野さんもWin10でWi-Fi接続で。
今回の「したかったこと」 1.すべてのパソコンをネットで繋ぎ、ハードディスクのデータ、動画 をコピーしあう。 2.YouTube等の動画サイトから動画をゲット、快適なツールで再生 する。 3.ネット検索でのメンテ部品のサーチや○○「とは」検索などネット を使いこなす裏技。 4.トラブル中のデスクトップ画面をメールに貼り付け、送信する。 こちらは今回出来たように思います。 |
|||||||||
PC雑感 |
|||||||||
皆さんのノートPCは最新のもので、小生のVISTA版は見劣り。 技術研究会としてのPCの勉強会を企画してはどうかと思いました。 素晴らしいパソコンを有効に利用してはいかがかと感じたものです。
|
|||||||||
皆さんには午前中よりお寄り頂き、昼間のお酒は利いて、以降何も出来なくなるもので、見合うおもてなしが出来たかどうか心配ですが、 つたない料理を披露できて、勝手ながら小生は大変満足しています。蛇足ながらおかげさまで襖も障子も奇麗になりました。 |
|||||||||
健康寿命と相談して、チャンスがあればまたのトライをと思っています。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
平成27年度のパークのページへ |